PC

【初心者】「パソコンの基本情報」

大きく分けて3種類

デスクトップパソコン

  • 持ち運びができない
  • ノートパソコンより、安い
  • 必要に応じてカスタマイズが出来る
デスクトップパソコン

使用する時は、パソコン本体とモニターの数だけ、電源を入れる必要があります。

パソコンの名称
ラボ
ラボ
デスクトップパソコンの本体には、モニターやキーボードは含みません。上の画像の長方形の箱型の物を指します。
初心者さん
初心者さん
えっ?あれが「パソコン」??
ラボ
ラボ
「パソコン本体」という考え方ね。これらの知識はいずれ国家資格のITパスポート取得に役に立つよ。

購入する時は、「キーボード」がセットの時もあるから付属品は確認してから購入しましょう。

ノートパソコン

  • 持ち運びが出来る
  • デスクトップ型よりやや高価
  • カスタマイズが難しい
ノートパソコン名称

タブレット

  • 持ち運び可能
  • 比較的安価
  • 画面タッチで操作が出来るので、マウスやキーボードの概念が無い

動画を見たり、ゲームをするならタブレット!お絵描きや、メモにも使えるの持ち運びが便利なサイズがお勧め。

パソコンを動かす「OS」

パソコンは「箱」であり、操作をするには「OS」が必要です。OSは「基本ソフトウェア」とも呼ばれます。

OS (Operating System)/ オペレーティングシステム

初心者さん
初心者さん
パソコンは「箱」?
ラボ
ラボ
いろんなメーカーが箱(パソコン)を販売してるでしょ。ほとんどのパソコンがOSに「Windows」を搭載しているね。

「Windows」というのは、「Microsoft(マイクロソフト)」っていう名前の会社が提供しているOSのこと。

OSの種類

  • Windows
  • Mac OS
  • Google OS

他にも、無料で提供されているオープンソースがありますが今回は割愛いたします。

(※無料オープンソースは、自作で安くパソコンを作りたい方にはおすすめ)

これらの「基本ソフトウェア」がパソコンに指示を出しています。